|
|
八景島シーパラダイスに面した、福浦ヘリポート横の岸壁は、全長がおよそ1.2キロメートルの非常に長い岸壁です。対岸には八景島があり距離が100m程度と狭い運河のようになっています。したがって投げ釣りは危ないので禁止されています。交通の便もよく、初心者から上級者まで楽しめるポイントですが駐車場はありません。近隣の有料駐車場を利用することをおすすめします。
福浦ヘリポート横は、季節に応じ、サビキ釣り、カゴ釣り、フカセ釣り、ルアー釣りなどを楽しむことができます。水深は福浦岸壁と比べると少し浅く、根もきつく感じます。潮通しは良いためアジを筆頭にイワシや、サバ、イナダ、ソーダガツオなどの回遊魚も釣れる事があります。カワハギ、スズキ、クロダイ、メバル、アイナメなども釣れるため人気の場所となっています。 |
スポンサーリンク
|
■季節の対象魚 |
春 |
アイナメ、カサゴ、カレイ、クロダイ、キス、メジナ、メバル |
夏 |
アジ、イナダ、イワシ、クロダイ、キス、サバ、ソーダガツオ |
秋 |
アジ、イナダ、イワシ、クロダイ、キス、サバ、ソーダガツオ |
冬 |
アイナメ、カサゴ、カレイ、クロダイ、メジナ、メバル |
|
■その他情報 |
アクセス |
神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目
八景島駅からあるくことができます。
自転車・バイクでの釣行が無難です。 |
混雑度 |
平日:普通
週末:混雑
シーズン中:混雑 |
釣り方 |
カゴ釣り、サビキ、フカセ、ルアーが多い。 |
周辺施設 |
トイレ:あり
コンビニ:あり
ガソリンスタンド:なし
駐車場:なし |
|
福浦岸壁ヘリポート横の風景 |
 |
もっともヘリポートに近い場所が若干有利です。6メートル以上の長いタモが必要です。手前の水深は6-7mと浅く、透明度も高い。 |
 |
八景島シーパラダイスも眺めることが出来る。 |
 |
八景島に連結する橋の下はシーバスの好ポイントとなっています。対岸までの距離は110メートルと極めて近いので投げ釣り禁止の注意書きがあります。 |
 |
海というか運河のような感じの場所ですが、以外と釣れます。 |
 |
橋の下あたりの釣り人の釣果。カワハギ、イシモチ、ハゼ。 |
スポンサーリンク
|