|
|
東扇島西公園は、川崎市市川崎区にある海釣り公園です。釣り禁止のエリアが多い東扇島ですが、この公園には無料の駐車場も完備されているため平日でも多くの人が釣りに訪れています。堤防の全長もおよそ560メートルと長く、多くの人が竿を出すことができます。
この公園へは国道357号線からのみ進入が可能です。この場所は一年を通じ、サビキ釣り、カゴ釣り、フカセ釣り、ルアー釣りを楽しむことができます。対象魚もアジ、メバルを筆頭に、イワシやサッパ、サバ、クロダイ、サヨリと魚種が豊富で、時には大型の太刀魚やソーダガツオ、イナダ、スズキも釣れることがあり釣り人を楽しませてくれます。稀にサメやエイなどの巨大魚も釣れる事があるため大きなタモの用意をおすすめします。投げ釣りは堤防の先端角以外は根が多く向いていません。先端以外でも全体的に水深が深いので、よく釣れます。 |
スポンサーリンク
|
■季節の対象魚 |
春 |
イワシ、カサゴ、カレイ、キス、クロダイ、スズキ |
夏 |
アジ、イワシ、キス、クロダイ、サバ、スズキ |
秋 |
アジ、イナダ、イワシ、キス、クロダイ、サバ、スズキ |
冬 |
アイナメ、カサゴ、クロダイ、メバル、スズキ |
|
■その他情報 |
アクセス |
川崎区東扇島94-1 |
混雑度 |
平日:ガラガラ
週末:普通
シーズン中:普通 |
釣り方 |
サビキ、フカセ、投げ、ルアーが多い。 |
周辺施設 |
トイレ:あり(きれい)
コンビニ:なし
ガソリン:なし
駐車場:あり(無料)
午前6時~午後7時(夜間閉鎖) |
|
東扇島西公園の風景 |
 |
東扇島西公園の全体図。駐車場、トイレ、ベンチ完備になっています。 |
 |
ざっと見た感じ7-80台は駐車が出来そうです。料金は無料です。 |
 |
海釣り公園先端の丘より撮影しました。駐車場から500m歩きます。 |
 |
丘にはベンチもあり、お昼を食べながらゆっくり過ごすこともできます。 |
 |
ベイブリッジを見ながら釣りをすることができる絶景ポイントの一つ。アジをサビキで狙う人が多い。タコが釣れていました。 |
 |
堤防の縁にそって手すりがあるので竿を立てかけるのに便利です。 |
 |
アジが釣れていました。朝方にパタパタと釣れたそうです。 |
 |
キビレがヘチで釣れたそうです。 |
スポンサーリンク
|